杉山 将平– Author –

-
西嶋パン株式会社 / 地域と歩む70年の歴史。もち麦パンに込めた地産地消の想い
西嶋パン株式会社は昭和27年(1952年)の創業から、地域に愛され続けて70年以上。現在は加東市と小野市に2店舗を構え、地産地消にこだわったパン作りをしています。 取材場所のアイガー加東店は、広いカフェスペースと駐車場を備え、平日のランチタイムに... -
株式会社シゲマツ / スタッフが輝く会社を目指して。老舗ガソリンスタンドの新たな挑戦
株式会社シゲマツは1962年(昭和37年)の創業以来、63年にわたり地域に根ざす老舗ガソリンスタンドです。現在は4代目となる重松さんが代表取締役を務め、従来のガソリンスタンド事業に加えて、今年の6月からエアコンクリーニング事業を新たにスタート。「... -
株式会社アーリークロス / 飛び込み営業3万件の経験から生まれた「人とつながる」保険代理店
株式会社アーリークロスは加東市で保険代理店業を営む企業です。代表取締役の田中洋一さんは、創業以来21年間で3万件もの飛び込み営業を経験し、現在は約1000人のお客様との信頼関係を築いています。 また保険業のかたわら、アパート賃貸事業、農業、DIYな... -
Laugh Work Machine / ドームテントの世界 – 職人の新しい形を目指して
加東市に拠点を構えるLaugh Work Machineは、工業用ミシンを使用してドームテントの製作を手がける企業です。代表の北川勝彦さんは26歳で建設業を退職し、世界を旅して見つけた道は「ものづくり」でした。 その後、ドームテント製作の世界へ転身。バックパ... -
有限会社ナガイエステート / 地域に寄り添う不動産会社の挑戦
不動産会社の「有限会社ナガイエステート」にインタビューをしました。ナガイエステートは地域密着型のサービスを展開しており、加東市に住んでいる人々の暮らしを支えています。今回は取締役社長の平井長太郎さんと新入社員の石井竜人さんにお話を伺いま... -
TAKT / 普通とは違う「尖った車屋」を目指して
今回はコーティング・カーケア用品の物販を手がける「TAKT」にインタビューをしました。TAKTは2008年自動車販売を中心に創業し、現在では外装の磨きに特化した企業です。またカーケアブランド「THE ONE」の運営も行っており、既存の磨き材では満足できない... -
株式会社カンベ自動車 / 加東市に恩返しを込めて。人と車とアウトドアをつなぐ
株式会社カンベ自動車は創業以来、兵庫県加東市で地域に密着した自動車整備業を営んでいます。近年ではアウトドア事業である「C-Monkey」をオープンし、新たな挑戦を続けています。 今回は、代表取締役の神戸賢吾さんと奥さまの梨沙さんにお話を伺いました... -
株式会社常峰瓦店 / 同じ屋根は一つとして存在しない。瓦に宿る職人技の世界
株式会社常峰瓦店は代々瓦業を継承してきた老舗企業です。1937年に創業し、時代の変化に合わせて事業を発展させてきました。現在は瓦の販売や屋根工事全般・施工を行っております。またドローンを活用した屋根の点検サービスまで、幅広い業務を展開してい... -
株式会社三和金属工業所 / スタッフの得意を伸ばして活躍できる会社へ
三和金属工業所は1964年に創業以来、主にコンクリートをハツるタガネや電動工具に差し込むブルポイントという商品からスタートして、建築部材や整備工具などを製造している企業です。三和の金属加工は多岐にわたる加工機械で『1個から製作可能』という特徴... -
有限会社フジイ研磨 / 町工場のイメージが変わる。加東市で人間とロボットが協働する未来へ
有限会社フジイ研磨は、マシニング加工・NC旋盤加工の工場です。「不可能を可能にするために、失敗を恐れずに挑戦!!」という会社方針をモットーにどんな商品でも製造し、幅広い対応ができる企業です。 フジイ研磨の取材で驚いたのは最新ロボットを導入し...
12